2021-01-01から1年間の記事一覧
24/5/30 大幅に加筆修正しました! 江水、伊達双騎、陸奥一蓮までで明らかになった内容を加味しています。(*1) 鶴丸(を演じている役者さん)推しゆえに多少認知が歪んでいます。こういう解釈もあるんだな〜程度でお読みください。 三日月宗近という機能、あ…
大千秋楽おめでとうございます&お疲れ様でした!!!!! 来鶴さんの「お疲れさん!」、めちゃくちゃうれしかった〜〜!声が出せない観客の代わりに舞台裏に控えてるキャストさんたちが歓声送ってたのもめちゃくちゃめちゃくちゃうれしかったよ〜〜パライソ…
大好きな大好きなハリーポッターシリーズ8作目が日本でも舞台化されるということで、 唯一未読だった呪いの子を購入・読了しました! ちなみに、現地で観劇するかは考え中です。 めちゃくちゃ観たいんですが、なにぶん地方住みなので…。航空券高騰故我可処分…
推しが夢の舞台に立つ、ということで、観に行ってきました。私も帝劇観劇デビュー。 セットが豪華〜〜!オケとかダンス演出とかが、歌というミュージカルにおける心理描写を壮大なものにしていて、世界観に深く没入できました。 私が観たのは13日(金)マチネ…
舞台バナナフィッシュ前編、大楽おめでとうございます&お疲れ様です〜!17日マチネを現地で、初回及び前楽、千秋楽を配信で視聴しました。それらの感想メモを自分用の備忘録としてまとめたものです。3月19日、推しが英二を演じると情報解禁され、翌日原作を…
5Gハムレットの円盤が届いたときに書いた日記です。現場で観るには不安の残る情勢だったこと、そして何より私が岡宮来夢くんを今ほどの情熱で推していなかったため、当時は配信で視聴しました。千秋楽を視聴した際の感想メモをみると、『くるむくんの陽の気…
チャリブラみ〜〜〜たよ!のテンションで4/23に書きました。2階席だったので正直生の推しだ!ていう興奮はあんまりなかったんですけど、双眼鏡で見ていたら岡宮来夢くん、まじでどのシーンも表情も動きも全部が可愛くて幼児性の奇跡という気持ちで頭を抱えて…
岡宮来夢くんのBirthday Event 2021を全通キメた直後に書いた日記です。岡宮来夢のオタク、まじでみんな温かい目で推しを見守るので、結果、特有の「これ何の時間?」タイムを助長しますね。いつもよりめちゃくちゃ長かったです。これ何の時間タイム。とくに…